占いの果たす役割〜タロット・シャーマニズム
今回はちょっと長い文章になります。
頑張って、最後までお読みいただけますと幸いです。
当スクールでは、料理教室とならんで、「占い」の講座を開講しています。
当スクールに通っていらっしゃる受講者の方々には慣れっこになっていて、あまり違和感がないかもしれません(笑)。
しかし普通は、料理教室の講師がタロット占いを教えることは、滅多にないでしょう(笑)。
それではなぜ、健康にまつわる科目とスピリチュアルな科目が共存しているのでしょう?
当スクールでは、自然の法則に従った丁寧な食事がセラピーになるのと同様に、「占い」もセラピーの一環であると考えています。
「占い」を適切に用いるならば、セラピーの効果が期待できます。
そのため、当スクールでは、占いをセラピーとして役立つようなカリキュラムでお伝えしています。
占いの世界では、直感や感性が大事だと信じられています。
それは決して間違いではありません。
しかし、「知的に理解すること」も同じくらいに重要なのです。
知的な理解を放棄して、直感や感性だけで占うと、どうなるでしょう?
直感が冴えない時や感性が鈍っている時は占えませんね。
予約を承っていながら、急遽キャンセルするのは信頼を失いかねません。
これは、ピンチです!
直感や感性を、常に一定の幅で保つことはとても難しく、それなりの訓練が必要です。
話をもとに戻しましょう。
占いをセラピーに役立てるには、知的な理解は不可避です。
一貫性のある仕組みがあれば、冴えない時や鈍っている時でも困りません。
当スクールの占いの講座を、知的にも理解できるようにお伝えしている理由がここにあります!
あとは受講者の皆さまの直感や感性が生かされれば、素晴らしい占いができると思っています。
冒頭でお伝えしたとおり、当スクールでは、占いをセラピーの一環として位置付けています。
このことは今後も変わることはありません。
しかし、「占いの果たす役割」が徐々に変化していると実感しています。
この変化とは、占いのカバーする範囲が、年々、しかも明らかに拡大しているということです。
私はこの変化の理由を、「境界」に関わる諸問題だと考えています。
「境界」とは、文字どおり2つのものの間のことです。
あらゆるものには、さまざまなレベルで境界が存在します。
例えば、国境は国どうしの境界線ですね。
国境を作ることで国をまとめ、隣国との微妙なバランスを保ち、平和を生み出します。
物質の世界でも同じです。
水(液体)を加熱していくと水蒸気(気体)になりますが、この間には沸点という沸騰する境界点があります。
物質にエネルギーを与え続けると、ある瞬間、その物質は別の次元へと変化します。
そして、私たちにもさまざまな境界が存在します。
例えば、意識と無意識という「こころの境界」です。
意識と無意識とが適切に連動しているうちは、目立った問題は起こりません。
もし、なんらかの不都合が起こった時、それは「こころの境界」に問題があるのかもしれません。
国境を行き来するためには、それなりのルールがあります。
物質を変化させるには、必要量のエネルギーを与えなくてはなりません。
そして、私たちに起こる諸問題を解決する時、意識と無意識の境界を探る必要があります。
古代、さまざまな境界を知り尽くし、そして守護してきたのがシャーマンと呼ばれる人々でした。
たくさんの境界を司るシャーマンには、たくさんの役割や肩書がありました。
呪術師や巫、占い師、治療家、教師、軍事的参謀、裁判官、指導者など、数え切れません。
上述のとおり、「占いの果たす役割」が拡大していることを実感したとき、その解決のヒントとなったのがシャーマンです!
シャーマンの智慧を拝借することで、セラピーとしての占いを、さらにより骨太にすることができると考えます。
それがこの度の高野山にて開催するタロットワークショップのテーマ「タロット・シャーマニズム」です。
シャーマンの世界では、直感や感性が重視される世界です。
いえ、正確に言うと、「直感や感性も重視」されます。
つまり、シャーマンの世界にはルールがあり、知的に知っておくべきことがあります。
このルールとは、一個人の限られた体験による気付きや、直感や感性でふんわりと理解するようなものではありません。
古代から近代にいたるまで活躍した、たくさんのシャーマンたちの智慧の結晶がルールとして残っています。
ありきたりの表現ですが、「先人の智慧に学ぶ」という方法が、もっとも安全で確実なのです。
これは、当スクールが得意とする分野であり、方法でもあります(笑)。
工事現場に掲げられているスローガンではありませんが(笑)、「安全第一」は重要だと思います。
「タロット・シャーマニズム」ワークショップでは、これらのルールを分かりやすく理解できるようにカリキュラムを工夫しています。
もちろん、タロットワークやイメージワークなども取り入れて、受講される皆さまの直感や感性も生かします!
また、タロットの技術を深めるコツにも触れます。
将来的に占いの果たす役割がますます大きくなっていくことを見据えたテーマです。
聖地・高野山で開催するにふさわしいテーマであると自負しています!
「タロット・シャーマニズム」というテーマではありますが、もちろんタロット占い以外にも通用します。
是非とも受講され、ご自身の占いに役立てる部分をお持ち帰りいただきたいと思います。
また、スピリチュアルな内容になりますので、ご興味をお持ちの方は是非ともお越しください!
シャーマンの智慧は、スピリチュアルな分野に限らず、あらゆる場面での問題解決のヒントとなります!
シャーマンは現実の世界に平和をもたらすために存在するからです。
5月3日(木)〜4日(金)の一泊二日で、聖地高野山にて開催です。
精神的危機や霊的危機に陥らないための《法則とお作法》を学びます。
・高野山ワークショップ2018【タロット・シャーマニズム】 安全に神遊びするために
【4月のセミナー/ワークショップ】
・15日(日) アストロロジー初級★特進クラス【ハウス・カスプ編】 対人・継承・海外のハウス
・17日(火) ハーブ&やさい薬膳♪メディカルレベルの高い第2期 高血糖の危険性
・17日(火) 気づきのアストロロジー☆グループレッスン【ソーラーリターン編】 ソーラーリターンの応用
・18日(水) タロット大アルカナ【ヘルメスの天秤♪ポーラリティー・リーディング】 第10回:時間の歯車
・18日(水) 星占いサロン第5弾☆言葉のチカラ【12星座の口癖☆あるある!】 おうし座の口癖☆あるある
・21日(土)・22日(日) 食で癒す【食害と除毒の理論編】東京nanaichiさま教室 食品添加物・遺伝子組換
・22日(日) タロット大アルカナ【ヘルメスの天秤♪ポーラリティー・リーディング】 第9回:イニシエーション
・24日(火) アストロロジー初級コース【7惑星と12サイン】平日火曜 西宮教室 第4回:コミュニケーション・魅力
・25日(水) アストロロジー☆星を究める会【神秘の月を究めよう♪編】 第2回:魂の闇「リリス」前半
【新規講座・ワークショップ】
・4月21日(土)・22日(日)、5月19日(土)・20日(日) 食で癒す【食害と除毒の理論編】東京nanaichiさま教室
・5月3日(木)・4日(金) 高野山ワークショップ2018【タロット・シャーマニズム】 安全に神遊びするために
・5月9日(水) タロット体験会 一部【はじめてのタロット♪】 二部【ヒミツのタロット♪】 はじめてでも大丈夫
・5月30日(水) アストロロジーWS【12星座の神語り☆】西宮教室 後半・昼星座:しし座〜やぎ座
・6月2日(土) もはや伝説♪カレースパイス・ブレンド実践会【38種類のスパイス】
・6月6日(水) アストロロジー特別お星さまワークショップ【2018年下半期の星のリズム☆プラネット運行】
・6月13日(水)〜 秘伝カモワンタロット 手品師(初級)コース 「動的展開法」と「カモワンタロット暗号の法則
・6月17日(日)〜 アストロロジー初級【インターセプト☆マジョリティー編】 全2日 星のポーラリティー
・6月20日(水)〜 タロット特進クラス【シンボルリーディング・動物編】 全2日

セミナーやワークショップの開催情報は、セラピースクール「シーズ」のHPをご覧ください。